11月半ばを過ぎ、年末が近づいてくるとeBay輸出の売れ行きが増えて来ます。
アメリカを始めとする英語圏の国では、この期間をホリデーシーズンと呼んでいます。
ホリデーシーズンとは日本で言う年末商戦のことで、この期間は普段の数倍の注文が入ることもあり、eBay輸出で最も商品が売れる時期です。
今日は、ホリデーシーズンに売り上げを増やすために準備するポイントをご紹介します。
目次
ホリデーシーズンとは
ホリデーシーズンは日本で馴染みのない言葉ですが、アメリカやカナダでは広く使われています。
アメリカのホリデーシーズンは、11月の第4木曜日の感謝祭から始まり、翌日金曜日のブラックフライデー、翌月曜日のサイバーマンデー、そしてそこから本格的にホリデーシーズンが始まり、新年を迎える日までのことを言います。
ホリデーシーズンは伝統的にアメリカで最も買い物が行われる期間です。
この期間中、クリスマスプレゼントはもちろん、自分への「ご褒美」として大量に買い物をするそうです。
ホリデーシーズンに向けての準備
出品数を増やす
出品数はホリデーシーズン中に稼ぐために一番大事なことです。
eBay輸出で稼ぐ上で出品数は大きな要素ですが、ホリデーシーズン中は特に出品数が売り上げに影響して来ます。
理想は出品リミット数の限界まで出品することです。
まだeBay輸出の出品リミットが低い方は、オモチャやゲーム、カメラやオーディオなどの小型家電を中心に出品しましょう。
普段はeBayに出品しないような商品でも、ホリデーシーズン中は積極的に出品してもいいと思います。
商品仕入先の確保
仕入れ先の確保は、無在庫でeBay輸出に取り組んでいる方は特に注意が必要です。
ホリデーシーズン中は他のeBay輸出セラーの注文も増えるので、仕入先の在庫管理を怠ると、Amazonなどの仕入先が売り切れにな理、売れたけど仕入れられないという事態に陥ってしまいます。
いつもは無在庫輸出専門の方も、売れ筋商品だけは在庫を持ってeBay輸出に取り組んだ方が安全です。
また、ホリデーシーズン中は商品がよく売れるので、仕入先も強気の値段設定(通常より高い価格設定)にしている場合もあるので、仕入れ価格のチェックも必要です。
私の場合、ホリデーシーズン中に仕入れが困難になりそうな商品や、仕入れ価格が上がりそうな商品は前もって仕入れて在庫を確保し、通常時期に比べ有在庫の割合を増やしています。
発送体制の整備
商品発送後も気が抜けません。
ホリデーシーズン中は、日本も海外も郵便物が増え、商品到着の遅れが頻繁に発生します。
ホリデーシーズン中は、クリスマスプレゼント用に購入する割合も多くなるので、商品到着時期を気にするバイヤーが多くなります。
商品の到着遅延はクレームやネガティブフィードバックにつながるので、eBayの商品ページに到着時期の目安を分かりやすく明記することをオススメします。
過去に購入してくれたバイヤーへの告知
ホリデーシーズン中は他のeBayセラーの出品数も増えるので、自分の出品している商品を多くのバイヤーに見てもらうための工夫が必要です。
そこでオススメなのが、過去に購入してくれたバイヤーへのメルマガを使った告知です。
全く新規のバイヤーより、過去に購入してくれたバイヤーの方が購入してくれる確率は高くなります。
過去に購入してくれたバイヤーへメルマガを配信する方法は下記の記事でご紹介しています。
まとめ
ホリデーシーズンではeBay輸出で一番の稼ぎ時です。
せっかくの稼ぎ時でも、準備をしっかりしていないと思うように売上が上がりません。
Bay輸出の体制をしっかり見直し、万全の状態でホリデーシーズンにのぞみましょう。
今からでもホリデーシーズンに間に合うので、まだ準備を始めていない方は今すぐ始めてください。