eBayはヤフオクに比べ落札後のキャンセル率が高く、eBay輸出を続けているとバイヤー都合によるキャセルは避けて通れません。
また、大量の商品を扱っていると管理ミスによる在庫切れや商品の破損など、セラー都合で落札をキャンセルする場面も出てきます。
今日はバイヤー都合で落札をキャンセルする方法と、セラー都合で落札をキャンセルする方法をご紹介します。
目次
落札をキャンセルする方法
「バイヤー都合のキャンセル」「セラー都合のキャンセル」どちらの場合もキャンセルの方法は同じです。
Seller Hub の各オーダーのプルダウンメニューから、Cancel order をクリックします。
次のページで落札をキャンセルする理由を選択します。
バイヤー都合で落札をキャンセルする方法
「バイヤー都合で落札をキャンセル」する場合は、
Buyer asked to cancel the order
を選択し Continue をクリックして下さい。
バイヤー都合で取引をキャンセルする場合、セラー側にペナルティーはありません。
商品代金がすでに支払い済みの場合、キャンセル手続きが完了すると自動的に返金されます。
セラー都合で落札をキャンセルする方法
「セラー都合で落札をキャンセル」する場合、
I’m out of stock or the item is damaged
を選択しContinue をクリックして下さい。
なお、セラー都合で落札をキャンセルする場合、Transaction defect rate に Defect(欠陥)として記録されます。
何度もキャンセルをするとアカウントが停止になってしまう可能性もあるので、セラー都合によるキャンセルには注意して下さい。
セラー都合で落札をキャセルする場合は注意が必要
落札のキャンセル処理をするとeBayからバイヤーにCancel Transactionメールが送られます。
キャンセル処理をする際に時に注意することは、バイヤーがeBayから Cancel Transaction メールを受け取った時に、Agree(同意)してもらうことです。
もしバイヤーが Cancel Transaction を Decline(拒否)してしまった場合、二度とその取引をキャンセルする事ができません。
そうなると、セラー側はFVF(Final Value Fees: 落札手数料)の返金を受けることが出来ません。
落札後に注文をキャンセルする方法のまとめ
今日は落札後に注文をキャンセルする方法をご紹介しました。
セラー理由による落札のキャンセルをする場合、キャンセル処理の手続きをする前に、バイヤーにキャンセル理由をきちんと説明し、謝罪することが重要です。
落札前(オークション開催中)の入札キャンセルの方法は別の記事で詳しくご紹介します。